設計士

設計士

建物基礎の鉄筋の検査に行ってきました!

こんにちは。 向谷地です。 先日、設計監理の一環として、建物性能のうちで最も重要なポイントの一つである基礎の鉄筋...
設計士

室内物干し アイアン派?可動収納派?

こんにちは。 コモハウスの向谷地です。 コモハウスの間取りでは、洗面脱衣室とは別に家事室を設ける場合が多いのです...
設計士

現地+3Dでの日当たりシュミレーション

こんにちは。 コモハウスの向谷地です。 計画地の日当たりってとても気になりますよね。 住宅密集地や3階建て以上...
設計士

【動画】地盤改良工事の施工確認にいってきました!!

こんにちは! コモハウスの向谷地です。 新築 3階建て注文住宅の地盤改良工事を行っている現場に施工確認に...
設計士

造作洗面の選択肢:見た目?実用性?

こんにちは! コモハウスの向谷地です。 家づくりのインテリアでこだわりたいポイントは多いかと思います。 特に水...
設計士

高低差のある土地の土留め以外の処理方法!

こんにちは! コモハウスの向谷地です。 家づくりをはじめて土地を選ぶときに、どんな土地を選べばよいか判断基準がな...
設計士

戸建てリノベ案件の現場調査に行ってきました(^^

こんにちは。 コモハウスの向谷地です。 先日、戸建てリノベ案件にて、天井裏に孔をあけて梁のかかり方などを調査して...
設計士

3階建て注文住宅の着工前に先行外構打合せしてきました!

こんにちは。 コモハウスの向谷地です。 まもなく着工予定の耐震等級3の3階建て注文住宅の現場にて、先行して外構打...
設計士

新築計画の現場確認(2)♪

こんにちは。 コモハウスの向谷地です。 前回の新築計画の現場確認の2つめの土地チェックです。 2つ目は綺麗に整...
設計士

新築計画の現場確認(1)♪

こんにちは。 コモハウスの向谷地です。 今回は2つの新築計画案件の現場確認に行ってきました(^^ 1つ目は...
タイトルとURLをコピーしました