こんにちは。
コモハウスの向谷地です。
今回は2つの新築計画案件の現場確認に行ってきました(^^
1つ目は道路から高低差があり、RC擁壁とボックスガレージで構成された土地でした。
南側も上がっているため、南側に3階建てが建っているようなイメージです。
高低差のある土地は十分に気を付ける必要がありましたよね!
後で役所にて色々と調べましたが、今回も色々と制限はありそうです。
ただ、幸いなことに敷地が200㎡を超えていて、配置とプラン構成の工夫次第で日当たり等も解決できそう♪
こうした高低差はネックとなる場合が多いので、相場より安く売られている可能性が高いです!!
なので、安全性の根拠を確認しつつ、うまく間取りプランが構成できれば、トータルコストを抑えられますので、生活資金に充てたり建物本体のほうへ資金を割くこともできます。
高低差のある土地は、うまくすれば良い買い物になるかもしれません(^^♪
向谷地